【口コミレポ】新1年生向けチャレンジタッチ4月号を受講した感想
現在長男は小学一年生向けのチャレンジタッチ4月号を受講し、そのまま5月号受講中です。 このコロナで学校に行けない状況で、この【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチ・・・めちゃくちゃ役に立ってます。紙よりも断然に良いと個人…
現在長男は小学一年生向けのチャレンジタッチ4月号を受講し、そのまま5月号受講中です。 このコロナで学校に行けない状況で、この【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチ・・・めちゃくちゃ役に立ってます。紙よりも断然に良いと個人…
産後すぐの頃、実母が掃除しているときに突然掃除機が壊れた。 疑った私も私だが、怒らんでくれよ……(;o;) 使っていた掃除機はこちら それはそうとして、掃除機を買わないといけません。しかし中々決められない。…
こんにちは。にゃぐです。2019年に年長じゃんぷコースの4月号を申し込んだ際の記録です。今年申し込む人の参考になれば嬉しいです。 我が家の長男は年長コースを受講する以前に年中コースのこどもちゃれんじを一度受講してやめてま…
こんにちは。にゃぐです。幼稚園はおやすみ状態に入りました。 そんな中、もうすぐ小学生な6歳長男が進研ゼミのタブレット教材のチャレンジ・タッチがやりたい!と言いだしました。 4月から入学する近所の小学校は宿題が多いと言われ…
こんにちは。にゃぐです。長男がプログラミングのアプリにハマっています。 長男は6歳の年長さんです。親のipadが触りたいお年頃です。触るのであれば何か役に立ったり勉強になることをさせたいな〜と考え、プログラ…
こんにちは、にゃぐです。 我が家の長男は6歳の年長さんは秋頃に遅めのラン活をしました。 長男の希望は みらいポケットというマチが大きくて荷物がたくさん入るイオンのランドセル ピンク色がいい というもの。どんな感じになるの…
うちの長男(6)は毎日のようにyoutubeを見ています。hikakinさんとかではなく、all 外国語の動画。正直語学ができない母は何が面白いのか意味不明。 そんな長男がやたらと見てる外国語のyoutubeチャンネルを…
こんにちは。にゃぐです。 一年くらい前にツイッターでおさるのジョージの中で個人的に一番恐ろしかった話についてツイートしたらめっちゃバズりました。 ハートが確実に鋼 pic.twitter.com/Bn56z…
昔々、まだ我々夫婦が初々しく新婚生活を営んでいた頃、GWの旅行にフィリピンのコロンタウンに来ていた。 コロンタウンのあるブスアンガ島はフィリピンのパラワン諸島にある非常に自然豊かで海が美しい場所だ。 コロン…
こんにちは。にゃぐです。小鼻に角栓が生えるタイプの肌です。 つい最近まで小鼻に大量のニョキニョキ角栓を所持していました。ピンセットでついつい引っこ抜いちゃうレベルの成長しきった角栓を……。 も…
最近のコメント