こんにちは。にゃぐです。
以前ズボラ女のヘアアレンジネタの際にベビーオイルとともにちょっと話に出てきたproductのヘアワックス。
妹が劇押ししてたので「欲しいな〜」と思いつつベビーオイルが永遠に無くならないので買ってませんでした。
しかしこの度、妹からワックスをいただきました。

で、もらったワックスを使ってみたんですが、これが良い!

これがお金を出してちゃんとしたものを使うってことかあああ!?!?!?
ってなったのでレビューします。
スネイプ先生にならない!おしゃれな雰囲気のウェットヘア!
ベビーオイル、確かにすごい良いんですよ。ただ、ベビーオイルにはひとつ難点があるんですよね。

そう、つけすぎるとスネイプ先生になっちゃう問題です。(私はセブルス大好きです。辛辣なセブルスが少しずつデレる夢小説読みたい。デレデレはダメ。ツンツンツンツンデレツン、くらいの割合あったら教えてください。)
ベビーオイルのしっとり感はものすごくて、パサつくな〜まとまらないな〜と思いながら重ね付けしすぎると「どうしたの?2日くらい頭洗ってない?」という感じに脂ギッシュになれます。まとまりもいいし安いし無くならないしドライヤー前にほんのちょっと付けるとサラサラになるしで、すごくいいんですけどね。ベビーオイル。
しかしproductのワックスはオイルじゃなくてワックスなだけあります。

脂ギッシュには非常になりにくいです。付けると程よい束感が出てウェットだけど動きが出ます。寝癖がついててちょっと困ってる時にベビーオイル付けるとギトっとベタッとしちゃうところが、寝癖を抑えつつ束感出してくれるので最高に助かります・・・!
中身は結構硬めのテクスチャーです。

手で温めるとオイル状になるので、手の中で伸ばして温めてから髪につけるとつけやすいです。

ハンドクリームにリップクリープに!一個あれば旅行の荷物が減る

ここが個人的にいいポイントなんですが、productのワックスは
- ハンドクリーム
- リップクリーム
- ヘアワックス
の3つの用途で使えます。
これが個人的にめちゃくちゃ助かります。正月に義実家に帰省した時にproductのワックスと無印のオールインワンゲルは荷物削減に役に立ってくれました・・・。
ハンドクリームやリップクリームとしての使い方はヘアワックスと同じく手のひらの中で温めてオイル状にしてから塗ればOKです。しっとりします。リップクリームとして使うと付けたては結構テッカテカになるのでご注意ください。天ぷら食べたい。
ちなみに匂いは柑橘系の嫌味のない爽やかな香りなので、濃いめの匂いが苦手な人でも大丈夫です。
我が家の長男は匂いに敏感なので、ロレアルのヘアオイルを使った時はめちゃくちゃ「臭い臭い!」と連呼されました。しかしproductのワックスをつけても何も言わないので、それだけで匂いが薄めで爽やかなんだな〜と思います。

まとめ:財布に余裕があれば絶対オススメ
すごく個人的なオススメポイントをあげましたが、
- ハンドクリームとして使えること
- 付けすぎても脂ギッシュのお風呂はいっていないヘアにならないこと
- 程よい束感が出る
ところがすごくいいです。
ベビーオイル教徒だったんだけど鞍替えしました。(ベビーオイルさんにはドライヤー前のみ未だにお世話になっております。)
ハンドクリームとして使えるアイテムなので小さな子供がいる場合でも安心して使えるところも助かっています。


この記事をLINEで送る場合は⏬